新型アルファードその2🚙☆彡
2023.06.24
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日も新型「アルファード」
ご紹介させていただきます!
今回は個人的なおすすめポイント
中心にご紹介させていただきますヽ(^o^)丿
まずその①
「14インチ
ディスプレイオーディオ」
でございます、、、、!


「もはや家…?」と
声が出たくらい(笑)
(ほんとに率直に声出ました)
大きすぎる画面です。
ほんとに実物みたら
びっっくりしますからね、、、
冗談抜きでお客様全員に
見てもらいたい!くらいです(笑)
これなら!
道に迷いませんし?
大画面でご家族でもお一人でも
関係なくTVを堪能できますし?
最高な車内になる事間違いなしですよね👀
そしてその②
運転席ですが、、
「マイコンプリセット
ドライビングポジションシステム」

新型アルファード、めちゃくちゃ
賢くて優秀さんなので
記憶力バッチリ!!で
3名分のステアリング、シート、
ドアミラーのポジションを記憶出来ちゃいます
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
なので何人かで運転される用途でも
毎回ご自身のポジショニングを
しなおす必要が一切ないのです!!!
そして③!
こちらはなななんと
「トヨタ初✨」の機能!
「ワンタッチ
シーソースイッチ」

シーソータイプの開閉スイッチを装備。
半分開いてドアストップした状態から
直感的に開く/閉じるの操作が可能に!
④
こちらも「トヨタ初!」
スライドドアにお馴染みの
「ユニバーサルステップ」ですが
運転席側への
ユニバーサルステップが
今回トヨタ初となります。

どこからでもらくらくの乗り降りです♪
⑤
ハイ、こちらも「トヨタ初!」
でございます。
「スーパーロングオーバー
ヘッドコンソール」

従来ですと天井各所に点在しておりました
💡照明、各種スイッチ類、
エアコン吹き出し口など、、
これらを車両の天井中央部に集約!
すっきりとした天井回りで
操作性がかなりUPしています。
こんな感じで
「おもてなし集中スイッチ」
(スライドドアやサンシェード
などなど…の操作が!)や
※グレード・オプションによって
仕様は異なります

天井収納BOXや

「14インチリヤシート
エンターテインメント
システム」!!!!!
(ExecutiveLoungeに標準装備)

なんと後席も14インチなんですね…
(良すぎて溜息)
この後席ディスプレイも
トヨタ初がございまして、、
「電源オン・戦局・音量などを後席から
音声で操作が可能」なんです!!(>_<)
また、電源オフの状態でも
「HEY、トヨタ、TVをつけて」と
発話するだけでオンになっちゃう
優れものでございます( ;∀;)感動~~
と今回はこんな感じで
大きく5つの個人的な
おすすめポイントをご紹介してまいりました!
まだまだまだまだ!!!!!!!!
ご紹介できていない「新型アルファード」の
おすすめポイント、これからもブログにUPして
行きますので是非是非ご覧くださいね♥
相変わらずの興奮しっぱなしで
拙い文章になっていますが、、、
ご了承くださいませ(笑)
そしてもっと詳しく
新型アルファード・ヴェルファイア
について知りたい!という方は
香川トヨタ自動車観音寺店へ!
ではでは明日のブログは
新型ヴェルファイア編ですよー!
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日も新型「アルファード」
ご紹介させていただきます!
今回は個人的なおすすめポイント
中心にご紹介させていただきますヽ(^o^)丿
まずその①
「14インチ
ディスプレイオーディオ」
でございます、、、、!


「もはや家…?」と
声が出たくらい(笑)
(ほんとに率直に声出ました)
大きすぎる画面です。
ほんとに実物みたら
びっっくりしますからね、、、
冗談抜きでお客様全員に
見てもらいたい!くらいです(笑)
これなら!
道に迷いませんし?
大画面でご家族でもお一人でも
関係なくTVを堪能できますし?
最高な車内になる事間違いなしですよね👀
そしてその②
運転席ですが、、
「マイコンプリセット
ドライビングポジションシステム」

新型アルファード、めちゃくちゃ
賢くて優秀さんなので
記憶力バッチリ!!で
3名分のステアリング、シート、
ドアミラーのポジションを記憶出来ちゃいます
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
なので何人かで運転される用途でも
毎回ご自身のポジショニングを
しなおす必要が一切ないのです!!!
そして③!
こちらはなななんと
「トヨタ初✨」の機能!
「ワンタッチ
シーソースイッチ」

シーソータイプの開閉スイッチを装備。
半分開いてドアストップした状態から
直感的に開く/閉じるの操作が可能に!
④
こちらも「トヨタ初!」
スライドドアにお馴染みの
「ユニバーサルステップ」ですが
運転席側への
ユニバーサルステップが
今回トヨタ初となります。

どこからでもらくらくの乗り降りです♪
⑤
ハイ、こちらも「トヨタ初!」
でございます。
「スーパーロングオーバー
ヘッドコンソール」

従来ですと天井各所に点在しておりました
💡照明、各種スイッチ類、
エアコン吹き出し口など、、
これらを車両の天井中央部に集約!
すっきりとした天井回りで
操作性がかなりUPしています。
こんな感じで
「おもてなし集中スイッチ」
(スライドドアやサンシェード
などなど…の操作が!)や
※グレード・オプションによって
仕様は異なります

天井収納BOXや

「14インチリヤシート
エンターテインメント
システム」!!!!!
(ExecutiveLoungeに標準装備)

なんと後席も14インチなんですね…
(良すぎて溜息)
この後席ディスプレイも
トヨタ初がございまして、、
「電源オン・戦局・音量などを後席から
音声で操作が可能」なんです!!(>_<)
また、電源オフの状態でも
「HEY、トヨタ、TVをつけて」と
発話するだけでオンになっちゃう
優れものでございます( ;∀;)感動~~
と今回はこんな感じで
大きく5つの個人的な
おすすめポイントをご紹介してまいりました!
まだまだまだまだ!!!!!!!!
ご紹介できていない「新型アルファード」の
おすすめポイント、これからもブログにUPして
行きますので是非是非ご覧くださいね♥
相変わらずの興奮しっぱなしで
拙い文章になっていますが、、、
ご了承くださいませ(笑)
そしてもっと詳しく
新型アルファード・ヴェルファイア
について知りたい!という方は
香川トヨタ自動車観音寺店へ!
ではでは明日のブログは
新型ヴェルファイア編ですよー!