新型アルファードその3🚙☆彡
2023.07.02
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
さて新型アルファードについて語ろう
パート3です。
おすすめポイントをご紹介していきます!
その①なんと「世界初!」
シート跳ね上げ位置を2カ所に。
「5:5分割2ポジション
スペースアップシート」

最大荷室幅を確保できるこれまでの
ニュートラルポジションだけでなく、
リヤモースト(最後方)位置でも
サードシートの跳ね上げを可能に
しています。
これによりセカンドシートを
1番後ろまで下げてリクライニングした
状態でも荷室スペースの拡大が可能です。
②
「デッキサイドセカンド
パワーシート操作スイッチ」
(ExecutiveLoungeに標準装備)

セカンドシートのスライド&
リクライニング操作が行えるスイッチを
デッキサイドにも配置。
バックドア側から荷室を拡げる
ことができます。
……
とこんな感じで
いままでは機能面を
お伝えしてきましたが
今からは
走行に関してのパワーアップした点を。
気になる燃費です。
まずハイブリッドです。
《ExecutiveLounge・2WD》
17.5km/L
《ExecutiveLounge・E-Four》
16.5km/L
《Z・2WD》
17.7km/L
《Z・E-Four》
16.7km/L
そしてガソリン。
《Z・2WD》
10.6km/L
《Z・4WD》
10.3km/L
でございます。
安全性能でも
トヨタセーフティセンス
(ぶつからない、はみださない、
先行車・信号出遅れのサポート
などなど、、、、、
多くの先進機能でドライバーを
サポートします👍)

また、駐車操作支援や渋滞時支援も
かなり有り難い機能ですよね、、、

様々な安全先進機能ついておりますので
詳しく知りたい方や、
実際に体験してみたい方は、
是非観音寺店までお越しくださいませ(^o^)丿
さて明日はヴェルファイア編です!
ご覧頂き誠にありがとうございます。
さて新型アルファードについて語ろう
パート3です。
おすすめポイントをご紹介していきます!
その①なんと「世界初!」
シート跳ね上げ位置を2カ所に。
「5:5分割2ポジション
スペースアップシート」

最大荷室幅を確保できるこれまでの
ニュートラルポジションだけでなく、
リヤモースト(最後方)位置でも
サードシートの跳ね上げを可能に
しています。
これによりセカンドシートを
1番後ろまで下げてリクライニングした
状態でも荷室スペースの拡大が可能です。
②
「デッキサイドセカンド
パワーシート操作スイッチ」
(ExecutiveLoungeに標準装備)

セカンドシートのスライド&
リクライニング操作が行えるスイッチを
デッキサイドにも配置。
バックドア側から荷室を拡げる
ことができます。
……
とこんな感じで
いままでは機能面を
お伝えしてきましたが
今からは
走行に関してのパワーアップした点を。
気になる燃費です。
まずハイブリッドです。
《ExecutiveLounge・2WD》
17.5km/L
《ExecutiveLounge・E-Four》
16.5km/L
《Z・2WD》
17.7km/L
《Z・E-Four》
16.7km/L
そしてガソリン。
《Z・2WD》
10.6km/L
《Z・4WD》
10.3km/L
でございます。
安全性能でも
トヨタセーフティセンス
(ぶつからない、はみださない、
先行車・信号出遅れのサポート
などなど、、、、、
多くの先進機能でドライバーを
サポートします👍)

また、駐車操作支援や渋滞時支援も
かなり有り難い機能ですよね、、、

様々な安全先進機能ついておりますので
詳しく知りたい方や、
実際に体験してみたい方は、
是非観音寺店までお越しくださいませ(^o^)丿
さて明日はヴェルファイア編です!