中四国でのドライブ~香川トヨタ観音寺店スタッフおすすめスポット~をご紹介っ②
2025.04.29
みなさま、いつも
香川トヨタ観音寺店ブログ
ご覧いただきありがとうございます
今回は中国地方です
○出雲大社(島根県)
必見観光スポットその1は「出雲大社」
JR線「出雲市駅」から出雲大社行きのバスに乗り25分ほどの場所にあります
「縁結び」で有名な日本屈指のパワースポットです

境内には日本神話の「因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)」を
モチーフにした可愛らしいウサギの像が至る所に配置されています
現在は約50羽ものウサギがいるそう!
散策のついでに探してみてくださいね🐰
○ローソク島(島根県)
必見観光スポットその2は「ローソク島」
隠岐の島町の北西に位置する小さな島です
隠岐の島にある西郷港から、車で50分ほどの場所にあります
昼は海にそびえる岩…なのですが、夕暮れ時には夕日が岩に重なり
ローソクが灯ったかのようなフォトジェニックな瞬間を見ることができるんです!

こんな感じでとってもきれいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
○鳥取砂丘砂の美術館(鳥取県)
必見観光スポットその3は「砂の美術館」
鳥取駅よりバスで21分ほど、「砂の美術館前」で下車してすぐの場所にあります
鳥取砂丘は知っていても、
近くに美術館があることを知らない方も多いのではないでしょうか?
この美術館では、様々な砂の彫刻を見ることができるんです

砂とは思えぬ精巧な造りは圧巻!思わず息を呑んでしまいます
美術に疎い方でも楽しめるおすすめ観光スポットです
○しまなみ海道(広島県)
必見観光スポットその4は「瀬戸内しまなみ海道」
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの道です
美しい島々と海を眺めながら走れる、人気のサイクリングロードでもあります
(ドライブスポットではないのですが
ぜひ行ってみてほしいところなので
ランクインさせていただきました)
JR「尾道駅」付近でレンタサイクルを借りられるので
自電車をわざわざ持っていかなくてもサイクリングを楽しめます🚲
とこんな感じで中国地方全編ご紹介させていただきました!
明日も続編でブログ投稿いたします📨
香川トヨタ自動車観音寺店
🏠観音寺市吉岡町66-1
☎0875-25-7211
香川トヨタ観音寺店ブログ
ご覧いただきありがとうございます
今回は中国地方です
○出雲大社(島根県)
必見観光スポットその1は「出雲大社」
JR線「出雲市駅」から出雲大社行きのバスに乗り25分ほどの場所にあります
「縁結び」で有名な日本屈指のパワースポットです

境内には日本神話の「因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)」を
モチーフにした可愛らしいウサギの像が至る所に配置されています
現在は約50羽ものウサギがいるそう!
散策のついでに探してみてくださいね🐰
○ローソク島(島根県)
必見観光スポットその2は「ローソク島」
隠岐の島町の北西に位置する小さな島です
隠岐の島にある西郷港から、車で50分ほどの場所にあります
昼は海にそびえる岩…なのですが、夕暮れ時には夕日が岩に重なり
ローソクが灯ったかのようなフォトジェニックな瞬間を見ることができるんです!

こんな感じでとってもきれいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
○鳥取砂丘砂の美術館(鳥取県)
必見観光スポットその3は「砂の美術館」
鳥取駅よりバスで21分ほど、「砂の美術館前」で下車してすぐの場所にあります
鳥取砂丘は知っていても、
近くに美術館があることを知らない方も多いのではないでしょうか?
この美術館では、様々な砂の彫刻を見ることができるんです

砂とは思えぬ精巧な造りは圧巻!思わず息を呑んでしまいます
美術に疎い方でも楽しめるおすすめ観光スポットです
○しまなみ海道(広島県)
必見観光スポットその4は「瀬戸内しまなみ海道」
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの道です
美しい島々と海を眺めながら走れる、人気のサイクリングロードでもあります
(ドライブスポットではないのですが
ぜひ行ってみてほしいところなので
ランクインさせていただきました)

JR「尾道駅」付近でレンタサイクルを借りられるので
自電車をわざわざ持っていかなくてもサイクリングを楽しめます🚲
とこんな感じで中国地方全編ご紹介させていただきました!
明日も続編でブログ投稿いたします📨
香川トヨタ自動車観音寺店
🏠観音寺市吉岡町66-1
☎0875-25-7211