あれから28年
2023.01.17
今日も観音寺店ブログをご覧いただきありがとうございます。
連日「新PRIUS」の魅力についてのブログでしたが、
今日は阪神大震災から28年です。
香川県でも、高松・坂出・多度津で震度4を観測した震災です。
記憶にある方、まったく知らない方、それぞれいらっしゃるでしょう。
ワタクシは前者でして、毎年この日は何とも表現し難い感情が沸いてきます。
毎年思うのです。
この感情と向き合い、受入れ、そして次に進むための日だと。
なんだかまとまりの無いブログで申し訳ございません。
みなさんにとってはどんな1日だったでしょうか?
今の環境に感謝し、またワクワクする日々を過ごすぞー!!
今週のお花❁
2023.01.16
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
3日間くらい雨くもり模様が
続きましたがみなさま体調
お変わりありませんか?😢😢
ポカポカだったお天気からの
数日の雨だったので
体が中々追いつかなかったですね、、
風邪等お気を付けくださいませ!!
さて、連日観音寺店ブログは
「新型プリウス」で大騒ぎ(?)
でしたが、、、、、(笑)
(まだこれからも「新型プリウス」ブログはあげる予定です!)
毎週欠かさずの今週のお花のご紹介ブログです。
今週は
店頭のお花が
・紫色のストック
・かすみ草
そして
お茶菓子と一緒に
お出ししているお花が
・赤色のカーネーション
・かすみ草
でございます。
どちらにもある「かすみ草」は
・花糸撫子(はないとなでしこ)
・群撫子(むれなでしこ)
・小米撫子(こごめなでしこ)
というような別名もあるみたいですよ!
是非ご来店の際はみてみてくださいませ!
PRIUSもっと詳しく!②
2023.01.15
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
今回も「新型プリウス」について
掘り下げていきます。
今回は\走り/の面で
掘り下げていきます。
まず
①運転に集中しやすいコックピット
視線を前方に誘導する
「トップマウントメーター」を
起点とし、安全確認がしやすい!!
そして、なんとなんと
個人的にすごっ!!!と
特に思いました、、、
トヨタ初!!!!!!の
「イルミネーション通知システム」
ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
こちらは、アンビエントライトとして
室内を彩っているライトが
先行車発進のおしらせなどなどで
通知システムとしてドライバーに
注意喚起を促すものです。
より安全に運転できますね❕😲
②燃費
気になる燃費ですが
🚙2.0ハイブリッド
2WD→31.5km/L
E-Four→29.2km/L
🚙1.8ハイブリット
2WD→32.6km/L
E-Four→30.7km/L
とかなり燃費の向上も◎です。
③オルガンべダル
車との一体感を感じられる
オルガンべダルを採用。
④第二世代TNGAプラットフォーム
国内初!の進化したプラットフォームにより
操縦安定性・静寂性の向上で
ストレスのない気持ち良い運転を。
また、静寂性に関しては
・風切音の低減
・ノイズ対策 もバッチリ。
会話や音楽が鮮明に聞こえる!ので
楽しく!!ドライブできちゃいます♪
⑤気象情報連動エアコン制御
こちらも世界初!なんだそうです。
こちらも個人的にやっぱりおすすめポイントです。
なんなのかといいますと、、
「気象情報から車内の温度を推定し、
外気導入・内気循環量の調節を行うもの」
なんだとか😲❕
自動で快適かつエネルギー低減できる優れものです。
こんな感じで
「一度味わったら虜になる!」
進化した走りを是非ご体感くださいませ(>_<)
PRIUSもっと詳しく!①
2023.01.14
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
今回も「新型プリウス」についてです。
今回は \外内装について/
ご紹介いたします。
まず外装ですがこんな感じです。
正面から
横から
ななめから
そして後ろから
スタイリッシュ☆彡でかっこいい!ですね。
そして気になるお色が
全部で6色です。
・アッシュ
・マスタード
・ダークブルー
・エモーショナルレッド
・プラチナホワイトパールマイカ
・アティチュードブラックマイカ
でございます。
どれも存在感抜群なカラーです。
そして内装ですがこんな感じです。
お色も
・グラディエントブラック
・マチュアレッド
・アクティブグレー
がございます。
(内外装お色グレードなどによって異なります)
ぜひ自分好みの「新型プリウス」にしてみてくださいませ!
明日もプリウス特集です。
261ページ(全318ページ中)


