芸術の秋してきました
2022.10.15
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日のブログは
私のお休みの日の一日を・・
芸術の秋ということで
こちらに行ってまいりました。
お隣の徳島県にございます、
「大塚国際美術館」!!!
紅白歌合戦で有名な
米津玄師さんの「Lemon」や
その中継場所も実際に見てきました!
上の方まで細か~~~く作られていて感動です!
ずーーーっと私大興奮しっぱなしでした!
他にも世界26か国の西洋名画約1000点がずらりと並んでおりました。
鑑賞ルートだけで約4キロもあるそうです!!
思わず4~5時間も滞在してしまいました!(笑)
下の階は中世などで上に行くにつれ現代というように
時代背景も感じられてとっても素敵でした!
中にはご飯も食べられるところもあり
またそのご飯もとっても美味しそうだったんです!ヽ(^o^)丿
是非是非みなさま、行ってみてくださいね♪
パシャパシャ📷
2022.10.14
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
昨日に引き続きなのですが、、
本日も
な、なんと店長まで!!!
カシャカシャパシャパシャしておりましたヽ(^o^)丿
なんなんでしょうねえ・・
謎は深まるばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~
さて、明日は土曜日です。
今週末もお祭りが三豊・観音寺中心に開催されますね!
天気よし!怪我無し!なお祭りになりますように!
思わずてるてるぼうずを作っちゃいましたよ。☀
ちょうさ見に来るついでに
是非観音寺店へお越しくださいませ(^_-)-☆
カシャカシャ📷
2022.10.13
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日は朝からあたたかく
過ごしやすい一日でしたね☀
さて本日のブログは
観音寺店の日常ゆるゆるブログです!(笑)
本日の昼頃ですが、
なにやらコソコソとショールームの隅っこで・・
写真を撮っているではありませんか!!!
そして、
え?こちらも???
急に何が行われているのでしょうか?
またわかり次第お知らせいたします!!
ほっこり
2022.10.12
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
さて、5日後の10月17日は孫の日です。
孫の日は、
おじいちゃんおばあちゃんと
お孫さんのコミュニケーションを深める、
ということを目的として、
1999年に日本百貨店協会が
制定した記念日なんだそうですよ!
近年ではコロナ禍という事もあり、
なかなか会いに行けない、という方も多いはずですが😢
コミュニケーションがとれる1日になったらいいですね!
観音寺店にはキッズスペースもありますし
お菓子やジュースもいろいろな種類ございます!
ぜひぜひお孫さんと一緒にご来店下さいませ!
284ページ(全318ページ中)


