シンボル復活!
2022.10.11
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
先日、TVを見ていると
こんなニュースが
「瀬戸芸」でシンボル的存在の
草間彌生さんの作品「南瓜」なのですが
今月の4日から復活したそうです!!
昨年の8月の台風🌀により
破損してしまって以来
いつ復活するのかそわそわしていましたが
無事戻ってきてよかったですね!!!
今回の南瓜は更にパワーアップして
台風対策もされているみたいです✨(`・ω・´)b
これで安心ですね!!!!
~~~~~~~~~~~~~~
今週の当店のお花
そして今週のお花のコーナーでございます。
今週はこんな感じになっております。
カラフルなスプレーカーネーションは
どの色がくるのか楽しみにしていて頂きたいです(^^♪
今週も香川トヨタ自動車観音寺店、
かわいいお花ちゃんたちと一緒に
お客様に笑顔になっていただけるよう
努めてまいります!!!
よろしくお願い致します。🌼
ノーベル賞
2022.10.10
今日も観音寺店ブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は月曜日なので、定休日です。
本日、「スポーツの日」ですが、、、
2022年のノーベル賞が発表されてますね。
ノーベル賞といえば、、、、
川端康成さん、大江健三郎さんに続き、
村上春樹さんが文学賞を受賞するのでは?と、毎年注目が集まりますね。
(エッセイも面白いですよね。ラジオも面白いです。)
今年も残念でしたーーーー。
世界中の人が「読みたい!」と思う文学作品を作るってすごいですね!←語彙力、、、(´;ω;`)
ところで、日本初のノーベル賞受賞者は誰だかご存知ですか?
1949年に物理学賞を受賞した湯川秀樹さんですよ。
(研究者って、カッコイイですね!)
今年は「量子力学」の基礎研究で3名の方が受賞されましたね。
ワタクシも「量子力学」とは?お勉強しようと思いまして
図書館で「文系でもわかる~」的な本を読んだのですが、「量子力学」云々でなく
「もしかして文系脳だと思ってたけど、本当は理系脳じゃね?」と読んでて脱線してしまいました。
そして、そして歴代受賞者の顔写真を見て「イケメンやねぇ~」と、こちらも脱線してしまいました。。。
残念ながら、日本は経済学賞、そして女性受賞者がまだいませんね。
キュリー夫人は2度も受賞してるのに、、、(伝記で読んだ)
今年の生理学・医学賞は「人類の進化」でした。
こちらも大変興味深い内容でした。博物館に行きたくなってきたな~。
あ!忘れちゃいけない「イグノーベル賞」!
こちらの研究内容は「人を笑わせ考えさせた研究」に授与されるのですが、
「なぜ成功は、もっとも才能のある人ではなく、もっとも幸運な人にいくのか」
「法的文書を不必要に難しくする要因の分析」などなど。深いぃぃぃですね。
明日は9:30より営業します!
今週も香川トヨタ観音寺店をよろしくお願いします。
クラウン発表会2日目!👑
2022.10.09
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日も「クラウン発表会」開催しております!!
本日もたくさんの方のご来店、
どしどしお待ちしておりますよ~~~~!!
観音寺では秋祭りが昨日から始まっていますので
ちょうさを見るついでに新型クラウン、見に来ていただきたいです!
どちらも大きくてかっこいいですね!!!!✨
さて明日は定休日です。
また明後日からの営業です。
よろしくお願い致します!!
クラウン発表会1日目やってます!
2022.10.08
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
昨日もお知らせしておりますが、
本日8(土)と
明日9(日)で
新型クラウン発表会!!!
開催しております!!!👑
午前だけでもたくさんの方に
見ていただいたり、試乗に行っていただいたりしております!
ありがとうございます💗
そしてこの2日間限定のお茶菓子も大変ご好評いただき嬉しいですヽ(^o^)丿
そんな本日のブログ、
クラウン発表会にむけて
朝準備をする当店の気合たっぷりの
スタッフの様子をお届けいたします(笑)
まず洗車から・・
うん、ピッカピカになりました!!✨✨
次に拭き上げて・・・
で、いろいろと運ばれてきましたね・・
せっせと準備して、
完成です!!!!
記念にパシャリ!📷
今日明日、
新型クラウン発表会
香川トヨタ観音寺店へ!
是非是非たくさんの方の
ご来店お待ちしております💗👑
285ページ(全318ページ中)


