サヌキロック👊
2024.04.12
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます
先日の土日で
「サヌキロックコロシアム2024」
という音楽サーキットが
高松で開催されており、
行ってまいりました<(_ _)>
コロナ禍を除き
毎年開催されているのですが、
最近行けておらず
恐らく5年ぶり???と
なってしまいました💦
いろいろなライブハウスが
高松(主に瓦町駅周辺)に
あるのですが、
一日かけて好きなアーティスト・バンドを
ライブハウスをハシゴしながら
堪能できるものとなっております
タイムテーブルを見ながら
必死に!駆け回って!
音楽でノリノリになって!
とっても楽しい時間でした(^O^)/
帰りには美味しいご飯も食しました🍚
(また別で投稿します)
いっぱい楽しんだので
いっぱいお仕事するぞ~~~!!!

免許更新に
2024.04.11
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます
先日私事ですが
免許更新に行ってまいりました<(_ _)>
免許を取ってから
無事故無違反で無事やっと
夢のゴールドカードです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
免許の更新では30分程度の講習を
受けるのですが、
ビデオで実際に起こった事故や
被害者加害者のお話など聞くと
毎回涙が出そうになります、、、
事故は本当に他人ごとではありません
一人一人がしっかり意識を持つことによって
防げる事故は沢山あります
クルマに乗る際は毎回毎回
命の尊さを考え、
安全に運転していきましょうね🚘
香川県は交通事故ワースト県です
昨年は年間で死亡人数30人台前半の数でも
ワースト5位といった結果でした
5年程前までは50人で
同じワースト圏内で
事故が減少傾向にある事が分かります
ですがまだまだ減らしていけるはずです!
被害が無いよう
取り組んでいきましょう!!

オルネ、行ってまいりました<(_ _)>
2024.04.10
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます
先月末高松駅内にオープンした
高松オルネに行ってまいりました(^u^)
人が沢山であまり写真は撮れませんでしたが
1階が
お土産屋さんやスイーツ、
(たからさんや山地蒲鉾さんなど
香川県のお店が沢山!)
アクセサリーショップ、
無印良品やステラおばさんのクッキーなど
いろいろございました!
私のお目当てはPOPUPで入っていた
「紀伊国屋」さん!!!
ちゃっかり沢山購入してしまいました💦
👇
(海老がぷりぷりで美味しかったです)
2階はファッション関連がほとんどで
ミスタードーナツやバーガーキングなども
ありました🍩🍔
3階はTSUTAYAブックストアに併設して
シェアラウンジがあったりと
現代的(?)な感じで
とってもいいなあと思いました!
お勉強やお仕事などはかどりますね✍
書店の方もこんな感じでお洒落でした!
(唯一ここだけ写真を撮っておりました)
雑貨も販売しており、一日中居れそう!
そして、最近はやりの
ガチャガチャコーナーもありました!
そして4階は
主には野外広場で
イベントなどが開催されたり
お子様に嬉しいアンパンマン列車広場、
アートギャラリーなんかもあるみたいです!
4階は時間の関係で
立ち寄る事できなかったのですが
また行ってみたいですね(^_-)-☆
とざっくりこんな感じでした!
皆様も是非行ってみてくださいませ!

スタッフおすすめのごはん屋さんへ行ってまいりました🍚
2024.04.09
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます
連日ごはん続きのブログです(-_-;)
高松市「チャイナキッチン弘」さんへ
行ってまいりました<(_ _)>
こちらのお店は、
当店のスタッフたちのおススメのお店で
よく高松の店舗に勤務していた際に
先輩とのお昼ご飯がここだった!と
メッチャ美味しい!!と大絶賛で
私も近くに行く用事がありましたので
早速行ってまいりました!
楽しみ過ぎて開店すぐ入ってしまいましたので
一番目のお客さんになってしまいました(笑)
が、続々にたくさんのお客様がいらっしゃいます
平日なのに!!!!ビックリしました
そしてメニューを見たら
すごいラインナップ!!!!
本当にどれにしようか悩みまくりましたが
先ずは最初なので日替わり定食にしました🌟
その日は「鶏肉の甘酢あんかけ」でした
これに👇の
ライス、スープ、小鉢2種がついて
(このスープがめっちゃくちゃ
おいしかったんです!!!!!)
なななんと900円・・
すっごく美味しかったです(^O^)/
また別のお料理も食べたいなあ~通います
皆様も是非行ってみてください!
おすすめです!!!!!

99ページ(全269ページ中)