LAND CRUISER "70"❕❕③
2023.12.14
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
本日もです!!!!!
本日は2つ目、3つ目のポイントを
ご紹介させて頂きます。
②強靭な伝統のラダーフレーム
歴代ランドクルーザーの
強靭な骨格を支えてきた
伝統のラダーフレームを継承。
オフロード走行時に求められる
高い剛性や強度を確保するために
通常の乗用車より厳しい基準で
開発しています。
オフロードだけでなく、
オンロード走行時の安定性や
快適な乗り心地の実現にも
貢献しています。
③スタックさえも余裕を持って脱出
スタックとは、雪道や砂地や
ぬかるみなどに車のタイヤが
埋まってしまい、動けなくなる
現象のことです。
車輪をスタックさせると、
デフの働きによってその車輪が空転し
駆動力が伝達されず、
脱出が難しくなります。
ですのでデフをロックすることにより
反対側の車輪にも駆動力が伝わり
脱出が可能となります。
電動デフロックは、スイッチ操作で
リヤ・フロント両方ロックできます。
力強い走りが出来る秘訣ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
続編まだまだありますよ!

LAND CRUISER "70"❕❕②
2023.12.13
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
さて本日もランクル70についてです。
ランクル70、
おすすめポイントとしては
大きくこんな感じで
1🚙タフな動力性能と低燃費を両立。
2🚘強靭な伝統のラダーフレームを継承。
3🚙スタックさえも余裕を持って脱出。
4🚘シンプルだからこそ使いやすく、心強い。
5🚙「70」の帰還を一目で知らしめる。
6🚘命を守ります。先進の安全機能を搭載。
ご紹介していきます。
まず①から
「ランクル」の力強さを生み出すために
直4 2.8L ディーゼルエンジン を搭載。
水冷式インタークーラー、
ターボチャージャー、
ピストン燃焼室をはじめとする
エンジン各部の形状・構造の最適化により
最高出力150kW、
最大トルク500N・mもの
パワフルな動力性能を獲得しました。
そして
スムーズな運転・操作性へのニーズに
応えるために6速ATを採用。
小型・高効率・低燃費を両立した
6速ギヤトレーンとエンジンの最適な
回転域を有効利用する
専用パワーモードにより、
力強い走りと強めのエンジンブレーキを実現。
これによりオフロード走行を支援します。
「でもやっぱりマニュアルが好きだなあ…」
という方!安心してください!
シフトレバーをMポジションに入れると
マニュアル感覚のシフトチェンジが
可能になります❕
そして気になる燃費ですが
10.1㎞/L!!!!
でございます(^u^)
明日からも続編やっていきますので
お楽しみに!

LAND CRUISER "70"❕❕
2023.12.12
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
みなさま大変お待たせいたしました。。
先日発表されました、
「ランドクルーザー70」!!
本日から観音寺店ブログ
ご紹介していきます!!
まずはかっこいい外装から!
どうですか?
山道、雪道、急こう配、砂道……
どんな路面でもお任せあれ!👍です!
じっくりと
真正面から
横から
斜め前から
斜め後ろから
こんな感じです。
明日からも70について
掘り下げていきますよー!

今週のお花のご紹介
2023.12.11
みなさま、いつも観音寺店ブログを
ご覧頂き誠にありがとうございます。
今週のお花のご紹介です。
今週は店頭のお花が
⚘雪冠杉
⚘ヒペリカム
⚘百合
お茶菓子と一緒に
お出ししているお花が
⚘カーネーション
⚘ユーカリ
となっております。
ご来店の際見てみてくださいネ=^_^=

129ページ(全269ページ中)